宝生寺 基本情報
住所:大分県豊後大野市清川町宇田枝1639
TEL:0974-35-2559
駐車場:20台(無料)
営業時間:特になし
定休日:特になし
最寄IC:中九州道 竹田IC
宝生寺とは
800年の歴史を持つ、由緒あるお寺です。1450年に大友親隆(おおともちかたか)によって創建された臨済宗妙心寺派のお寺。大友氏が滅亡した後も、岡藩主の保護により隆盛しました。
『彩の宝生寺』『宝生寺の秋』と言われるように、大分では紅葉の名所として知られています。見頃の11月にはライトアップも実施されるほどです。(日没~21時頃まで)紅葉の状況によって期間等は変更になります。
紅葉の様子
私が訪問したのは11月23日と、見頃からは遅れてしまっていましたが、とても美しい紅葉でした。駐車場から進んでいくと、大きな池とお堂が広がります。
左側の通路を池沿いに進んでいくと、お堂に続く道があります。
見頃であれば、水面に落葉が漂ってさらに美しい景色が見られます。まだ所々、きれいに色づいた樹々が残っていました。
周辺の観光スポット
豊後大野市で宝生寺と並んで、紅葉スポットとして有名なのは、用作公園(ゆうじゃくこうえん)です。こちらも宝生寺と同じように、ライトアップもされており人気です。朝地ICを降りてすぐです。『道の駅あさじ』では、朝地牛をはじめ、地元の食材を使った料理が楽しめます。もちろん、お土産も充実していますので、是非お立ち寄りください。
他にも、岡城址や原尻の滝等、雄大な自然や、歴史を感じる建造物を見ることができます。ラムネ温泉で有名な長湯温泉という温泉地も近く、おんせん県大分を堪能することもできます。
コメント